ONLINE STORE

RayCoal(レイコール):大阪のメンズセレクトショップ

ブログ

ブログ

2024.06.12
STATLER - ORDER EVENT

【ORDER EVENT】

 

- STATLER -

STATLERDENIMを始めとしたアメリカの空気感を纏った製品を、生地や細部の縫製に妥協すること無くMADE IN JAPANで表現します。

 

- date -

6/15(sat)~6/16(sun)

12:00~20:00

 

- place -

RAY COAL

〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-14-8 鈴木ビル1F

 


 

 

JUNE 12 , 2024 / Wakasa

こんばんは、RAYCOALの若狹です。

いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

やはり世代関係なく時代から支持されているのは『ヴィンテージブーム』

ヴィンテージの由緒正しき掘り出し物を必死に探しては、自分自身も入手したり。

現行のブランドにおいても、数多くのブランドが提案する『ヴィンテージライク』には、様々なアプローチや加工により、ヴィンテージの再現を目指し、その中でそれぞれの個性や表現が垣間見られます。

そんな中で、『STATLER』という新進気鋭のブランド様より直々にお話をさせていただき、今回のおアーダーイベントが決まりました。

 

 

急遽の告知ではございますが、今週末の6/15(sat).16(sun)の2日間に渡りオーダー会を開催します。

今回のイベントが、ローンチとなりイベントも初の試み

この受注会にて皆様に実際に手にとってオーダー頂けますアイテムは、カバーオール,Gジャン(1st TYPE),デニムパンツ2型,チノパンの合計5型となっております。

 


 

・TRUCKER JACKET
PRICE:38,000+TAX

・COVERALL
PRICE:36,000+TAX

・STANDARD STRAIGHT DENIM
PRICE:32,000+TAX

・WIDE TAPED DENIM
PRICE:31,000+TAX

・WIDE TAPED TROUSERS
PRICE:28,000+TAX

 


 

 

長年デニムメーカーでの企画、並行して様々なブランドのOEM・ODM、US古着・雑貨の販売・リペアなど多岐に渡り活動されてきたデザイナー。

そこで培われた経験と知識を活かし、妥協なく彼自身が最高と思う生地を機屋と共に作り、企画・パターンまでも彼自身で行い、岡山県児島地区の職人の縫製で自分の好きなアメリカの空気感たっぷりのモノ作りをするために満を持して始動してのがこのブランド。

彼のデニムやアメリカファッションに対する、追求心やオタッキーな部分から表現される洋服達。

アメリカ古着のディテール・生地感・シルエット・それを彼なりの解釈で少しひねりを加えて復刻物としてではなくオリジナルのモノ作りを目指します。

僕たち自身も彼のプロダクトに興味を持ち、今回のイベントを結構することが決まりました。

こういった受注会は、デザイナー(生産者)と私達(販売員,仲介人)、そしてお客様と三者で成り得るものだと感じており、まずは是非この機会に店頭までご足労いただき、一度触れてみて頂きたい洋服達となっております。