ブログ
ブログ
APR 15 , 2025 / MASAKI
おはようございます。
LRのミヤオカです。
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
先週末から開催している大阪万博。
20年ぶりの開催ということで、私も近々見に行ってこようかと思っております。
お店には万博を目掛けて日本に来られたという海外の方も多い印象。
万博をきっかけに、日本という国全体がより良い方向へと向かっていけたらと思っております。
パビリオンも非常に気になっておりまして、特に気になっているのがイタリアとサウジアラビアのパビリオン。
大迫力の没入体験を味わうことができ、各国の食文化も堪能できるそう。
その他も魅力的なパビリオンが沢山あるので、開幕中に何度か足を運べたらと思います。
さて本日は《phebus》から入荷してまいりました、ワークとミリタリーを融合したような、唯一無二のパンツのご紹介です。
SIZE:3(M)・5(L)
COLOR:FADE KHAKI
PRICE:¥52,000+TAX
墨染め加工を施したダックパンツ。
ボディにはタバコカラーで顔料染めしたのちに墨をオーバーダイしたコットンダック素材を使用。
製品縫製後に岡山県児島地区の職人が特殊加工を施し、長年着込んだような風合いを表現しています。
アタリがつきやすい箇所の自然なフェード感や要所に配したダメージが特徴的。
シルエットは腰回りにゆとりのあるワイドストレートシルエット。
広めに設定したウエストを取り外し可能な共地のベルトでお好みの位置で絞っていただけます。
裾にはドローコードが施されており、シルエットを変化させることが可能。
バックのクリース線上にはステッチを配しております。
ワークのディテールを取り入れながらも、軍モノのパンツらしいストンと落ちるようなシルエット。
まさにミリタリーとワークをミックスしたようなデザインが特徴的なアイテムです。
model : 189cm/78kg
《JACKET》
YOKOSAKAMOTO WORK SHIRT - LINEN × RAMIE × COTTON KAKISHIBU
《TOPS》
SANDWATERR ORGANIZED BORDER SWEATER ‐ COTTON YARN
《PANTS》