ブログ
ブログ
MAR 15 , 2025 / Okamura
暖かい日が続いていたこの一週間。
まさか、週末がこんなにも寒くなるとは!
という程に、しっかり寒い大阪にて本日もブログを書いております。
今週は25FWシーズンの展示会もあり、東京へ出張しておりました。
春夏がスタートして間もない中、この時期は秋冬の展示会商品も見出す為、春夏の着こなし以外に、秋冬のスタイリングや提案も考え出し、頭の中がてんやわんや状態です。
そこへ鼻詰まりまで来たので、集中力も散漫。。
時間を掛けつつ、丁寧に整理して、良いスタイルや提案をまとめて行きたいと思います。
さて、本日ご紹介するアイテムは、INNATより度々リリースされる、キュプラ素材を使用したシリーズの最新作、『INNAT UTILITY SHIRT JACKET』をご紹介致します。
SIZE:3
COLOR:KHAKI / INK
PRICE:¥47,000+TAX
キュプラ素材を使用したユーティリティシャツジャケット。
60'sのシャツ袖のOG107からインスピレーションを受け制作された一着。
シルエットのボリューム感を調整し、胸元のネームテープは敢えて裏側に叩きつけ、胸元のポケットの補強も兼ねています。
素材は群⾺県、桐⽣市の機屋で織り上げた細番⼿のキュプラリップストップのオリジナルファブリック。
キュプラは、吸湿性があり、静電気が起きにくく、接触冷感性も持った高級素材です。
コットンリンターと呼ばれる綿を収穫した際に採れる綿の種⼦の周りにある産⽑を繊維にした再⽣繊維で、⽣産には繊維が細すぎることから⽇本でしか織ることができない特別な繊維です。
洗いや加⼯を施すことで⼊る、シワ感のある⾵合いが光沢を緩和させ、リラックス感のある優しい質感に仕上がっています。
透け感のある素材と、ミリタリーやワーク、アウトドア等で良く使⽤されるリップストップという相反する特徴が良い化学反応で調和されたアイテム。
カーキはアルミ媒染をした柘榴、スミクロは備⻑炭から抽出した染料をボタニカルハイブリッド染で製品染加⼯を施しています。夏場でも軽く⽻織れるシャツジャケットとしてオススメのアイテムです。
model : 189cm/79kg
SHIRTS : INNAT UTILITY SHIRT JACKET
INNER : SEVESKIG RIDAWO SKETCH PRINT L/S TEE
PANTS : DAIWA PIRE39 TECH TRAVEL PANTS
BAG : hobo DRAWSTRING POUCH PIG SUEDE
EYEWEAR : YSTRDY'S TMRRW GROWN UP SUNGLASSES × KANEKO OPTICAL