ブログ
ブログ
2021,12/24 TERASU
おはようございます。
いつもブログを御覧頂きまして、誠にありがとうございます。
元々手ぶら族だったワタクシ、最近ではカバンを持ち歩く機会が増えまして、カバンの素晴らしさに気が付き始めております。
ポケットに入れることがなくなり、忘れ物や落とし物が減り、何よりもアウターのポケットに入れないので、生地の柔らかいアウターなどは形崩れせず、見え方も良くなり、スレーキも傷まないので持ちも良くなるなど、いい事ずくめでした。
そしてなにより、スタイリングの一つとして意識するようになったので、少し物足りない時でも、ひとさじのアクセントを付けてくれます。
毎シーズン様々なバッグを取り扱っておりますが、その中でも圧倒的存在感を放つバッグの多い『hobo』から、パッチワークの効いた丁度いいバッグが入荷致しましたので、ご紹介させて頂きます。
こちらは、50年代にアメリカ軍で実際に使用されていたヴィンテージテントクロスと、70年代から90年代にかけて生産し使用されていたコーデュロイ生地をそれぞれ使用したポーチとなっております。
OLIVEのテントクロスの方は、それぞれアタリやフェードの具合が違い、トーンの違う味わい深い一品となっております。
BEIGEのコーデュロイ生地の方は、年代や畝の違いに加えフェードしたGRAYやBROWNのジャケットやパンツ等、様々な生地を使用することにより、迫力のあるポーチに仕上がっております。
古いジーンズをリペアしたような、立体感のあるパッチワークで素材の表情を引き立て、パッチワークのパターンも一点一点ランダムに制作しておりまして、2つないマイノリティな一品となっております。
内側には生成りのキャンバスをライニングして丈夫に仕上げられ、 取り回ししやすいようにハンドルが取り付けられております。
これによりバッグインバッグはもちろんですが、単体でもご使用いただきやすくなっております。
今回のコレクションから、ロゴを一新し、デザイナーの朝倉氏も更に力を入れたコレクションが多くなっておりますので、是非他のアイテムもご覧いただければと思います。
hobo TOUR POUCH UPCYCLED US ARMY CLOTH
COLOR:OLIVE
PRICE : 10,000 + TAX
hobo TOUR POUCH UPCYCLED CORDUROY
COLOR:BEIGE
PRICE : 10,000 + TAX